【越後ワイナリー】雪室熟成ワインWHITE WOLF 2022
<越後ワイナリー 雪室熟成ワインWHITE WOLF 2022 >
越後ワイナリーは新潟県南魚沼市の豪雪地帯にあるワイナリー。創業者であり代表を務める種村芳正氏の「地域活性化」という志からワイン造りが始まる。1970年代、国の減反政策により稲作に陰りが見え始めた。どうにか地域を活気づけたいと模索する中、北海道池田町が町全体でワイン醸造を行っていることを知る。同じ豪雪地帯であり、豊かな自然環境に恵まれている新潟なら良いワインが造れるのではないかと考え挑戦を決意。
1973年、葡萄の栽培技術と醸造を学ぶためにフランスのボルドーへと渡り、技術を学びながら、大量生産が出来なくとも、良品質を貫けばワイナリーの経営が出来ると確信。帰国後、アグリコア越後ワイナリーの前身である「越後ワイン」を創業し、葡萄栽培を始める。
1975年の創業以来、新潟県では最初にヨーロッパ式の垣根仕立てによるワイン専用品種(主品種:メルロー・カベルネ ソーヴィニヨン・シャルドネ・ケルナー・セーベル)の栽培に取り組んでいます。さらに自然や環境にやさしい低農薬・有機農法を採用し、健全で安全なぶどう作りを行っています。
【特徴】
越後ワイナリーのワイン造りの特長は、南魚沼の気候風土を最大限活かしているということにある。その一つが「雪室貯蔵」である。雪室から直接つながっている貯蔵庫にその冷気を送り、貯蔵庫に隣接するフレンチオークを使った木樽の並ぶ熟成庫にも冷気が伝わる。年間を通じて雪室貯蔵庫は約5℃、木樽熟成庫は約15℃に保たれ、ワインに過度なストレスを与えないためフレッシュ&フルーティーなワインに仕上がります。
新潟県南魚沼市産シャルドネ種100%原料。
異なる特徴を持つ自社葡萄園のシャルドネを別々に醸造しブレンドしました。
本来の果実味・果実香を生かすためにオーク樽を使用せず低温発酵・雪室熟成しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
栽培地 新潟県南魚沼市
品 種 新潟県南魚沼市産シャルドネ種100%
種 類 白ワイン
アルコール 12%
味のタイプ 辛口
内容量 750ml
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する