【新パッケージになりました】
創業寛文十三年(1673)将軍徳川家綱公の時代より三百有余年の間連綿と続く越後魚沼の蔵元玉川酒造と当店が共同で商品開発した酒道楽工藤オリジナルのお酒です。ラベルは店主工藤達朗の直筆。
アルコール度数46度の酒として今や全国で知られているこちらの商品は、2006年に酒税法が改正される前までは、日本一アルコール度数の高い日本酒で知られていました。アルコール度数22度以上は日本酒の製法で製造されながらも現在の酒税法上の分類はリキュールとなってしまいましたが、まぎれもなく日本一の日本酒と言えるでしょう。
人気バラエティ番組の相席食堂(ABC朝日放送)2月1日放送回にて、日向坂46・渡邉美穂さんがロケで当店にご来店いただいた際に飲まれたお酒です。
旧パッケージは在庫限りとなり1枚目の写真のパッケージとなります。
酒道楽工藤オリジナル商品
商品名 さむらい八代重平(さむらいはちだいじゅうべい)720ml
蔵元 玉川酒造株式会社 (新潟県魚沼市)
特定名称 リキュール
※現在は22度未満の物が日本酒と定められたため本製品はリキュール分類になります
原料米 五百万石・こしいぶき
精米歩合 60%
アルコール 46.0%
日本酒度 +66.0
酸度 1.0
アミノ酸度 1.0
価格 ¥2,800(税込み)
<飲み頃>
ロック◎ 冷酒◎ 常温△ ぬる燗ー 熱燗ー
------------------------------------------------------------------------------
<飲み方>
アルコール度数46度の日本酒のウオッカのような味わいです。
ストレート・オンザロック・水割り・お湯割りいろいろお楽しみいただけます。
ライムで割ればさむらいロックの出来上がり。
一押しの飲み方
冷凍庫にいれると、凍らずにとろ~~~んとなります、
舌触りがなんともいえません。是非お試しあれ。
46度のアルコールがありながら、アミノ酸が豊富です。
ご注文時のお願い!!
※数値は変動する場合があるため、参考数値です。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の方に対しては酒類を販売いたしません。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は6点までのご注文とさせていただきます。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら