胎内高原ワイナリー ツヴァイゲルト ロゼ ブリュット 2021
2021年産のツヴァイゲルトを使用したロゼスパークリング。セニエしたロゼを古樽で発酵させた後、瓶内で2次発酵させました。
手作業で1本1本ルミアージュを行い、澱を凍らせてデゴルジュマン。酸化防止剤(亜硫酸塩)不使用のサンスフルに仕上げています。
・底に澱(酒石酸)が沈殿する事がありますが、品質には問題ありません。
・ガス圧が高く、開栓時にワインが吹きこぼれることがあります。
胎内高原ワイナリーは、新潟県胎内市が経営(自治体直営)、生産本数も少なく都内飲食店でも人気のワインです。胎内市では、豊かな自然を利用した町おこしとして、2007年にワイン造りを始めました。価格帯もデイリーワインに相応しい価格帯なのも人気の一つ。
「ワインは畑で創られる」ということを心に留め、自園産ぶどうをシンプルかつ丁寧に醸しています。国産ワインコンクールで数々の受賞歴があります。
町を見下ろす「蔵王山」の中腹に平成15年、16年にワイン用の葡萄が植えられました。最大標高は約250mと高く、日光が良く当る南南西に面した急斜面を利用して栽培されています。この陽当がよく「急斜度」と昼夜の温度差を生む「高度」、吹きおろしの強い風が吹く栽培地は、よいワイン用の葡萄を栽培するのに大切な条件が揃っています。近くには同じ胎内市営のスキー場もあり、冬は雪深く山間の傾斜地であることが想像できますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツヴァイゲルト ロゼ ブリュット 2021
栽培地 新潟県胎内市
標 高 約200m
地 形 南西斜面
地 質 泥岩、花崗閃緑岩
土 質 土質 粘土(礫交じり)
品 種 ツヴァイゲルト100%
発 酵 フレンチオーク、瓶内2次
内容量 750ml
アルコール 12.5%
自園100%ブドウ
瓶内二次発酵
サンスフル
底に澱が沈殿していますが、品質には問題ありません
ガス圧が高く、開栓時に吹きこぼれる恐れがあります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する