【ワインファームとちお】T100 Tannat〈赤〉
<WINE FIRM TOCHIO(とちお農園株式会社) >
【T100】Tannat〈赤〉2024
『第12回サクラアワード2025』GOLD
新酒の時点からしっかりした深みある渋さをお楽しみいただけるミディアム・ボディ。タナらしいワイルドさを持ちながらも、滑らかなタンニンがバランスよく調和しています。少し冷やしうてから常温までの3段階でお楽しみいただくと味と香りの変化を楽しみことができます。
タナ (Tannat)とは、タナは通常ピレネー山脈に近いフランスのバスク・ピレネー地方で栽培されているぶどう品種です。また、ニューワールドではバスク人入植者がこの品種を持ち込んだとされているウルグアイにおいては国を代表する傑出したブドウが作られています。
「タナ」は「タンニン」の語源になったことでも知られるほどタンニンが強く、色が濃く渋みの強く長期熟成に向いているのが特徴です。新酒の時点からしっかりした深みある渋さをお楽しみいただけるミディアムボディ。タナらしいワイルドさを持ちながらも、滑らかなタンニンがバランスよく調和しています。
タナについては、長野のココ・ファーム・ワイナリーさん、安心院ワインさん、京都の丹波ワインさんなど国内でも少数の生産ですが、トチオワイナリーさんに伺ったところ、周辺地域での栽培実績がなく、チャレンジ的な意味合いが強いのですが、個性が強い品種である事と、温暖化とフェーン現象で夏場の気温が上がっており、気候的にも適合するのではないかという仮説の元選定されたそうです。
【T100】シリーズは以下3種をリリースしています。
Kerner〈白〉 、Tannat〈赤〉、Merlot〈赤〉
・WINE FIRM TOCHIO(とちお農園株式会社)は、2023年12月に誕生した長岡市初のワイナリーです。ワイナリーとしては出来立てホヤホヤですが、2001年からワイン用ぶどうの生産を始めており、既に20年超の実績があります。2023 年12月、「ワインファームとちお」のオープンに伴い、ファーストヴィンテージのワインT100の販売を開始。T100は、自社畑の葡萄だけで醸造する、単一農場・単一品種の「栃尾産100 %」のワインです。
〜ワイナリーコメント〜
昨年の夏は、梅雨を明けても短時間の雨が続くような日が続き、新潟らしいとも言える
気候の夏でした。日照もとても良かったとは言えませんが、葡萄の糖度は比較的高い数値まで上り、補糖をしていない当社のワインでも3品種ともアルコール度数が11%を超えるまでになり、今年もフレッシュで軽やかな飲み口ながらしっかりとお酒の旨みも感じていただけるワインに仕上がりました。また、長雨に苦戦したものの実の付きは良く、樹齢5年目を迎えた赤ワイン用の葡萄たちもしっかりと成長しており、どの品種も昨年以上の収穫量となりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
栽培地 新潟県長岡市栃尾
品 種 栃尾産「タナ」を100%使用
種 類 赤ワイン
アルコール 12度
内容量 750ml
価格 3,960円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は2点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する